2010年03月07日
テニスと鐘と太鼓
デビスカップ アメリカ 対 セルビア
サインを貰った イスナー と クェリー が出ているのでTVでみていたのですが、ヨーロッパでやっているだけあって、ムードがサッカーでした。
ポイントごとに鐘と太鼓が鳴り響く
前に見たアルゼンチンで行われていたデビスカップの試合も、こんなのりでした。
メッチャ盛り上がっていました。
ポイントの始まりに静かになりサーブ。
ラリー中に歓声が出はじめて、ポイント決まると絶叫。
そして続いて鐘と太鼓。
で、またちょっと静まってサーブ。
私は、こういうテニスの雰囲気、結構好きです。
ここ数年テニスの試合を追っていますが、やはり野球、サッカー、アメフト、などのメジャースポーツと比べると、盛り上がり方が違ってしまいます。
一番大きな違いは、そのスポーツを知らなくても盛り上がれるかどうかだと思います。
知っていると盛り上がれるのはどのスポーツでも当然ですが、メジャーなスポーツは知らなくても、興奮の渦に巻き込まれて楽しめます。
やはり、観客がどちらかに勝って欲しいと強く願っていることが大きいのでしょうか?
テニスだと、好きな選手はいても、選手が負けるとやじるほど入れ込むことはないですよね。
チーム戦との違いですかね?
せっかくのチーム戦のデビスカップ、1セットマッチでいいから、サッカーのワールドカップのように、16チームくらいで決勝まで3週間くらい通しでやれないのかなと思いました。
開催地は前年の優勝国で、とか。
サインを貰った イスナー と クェリー が出ているのでTVでみていたのですが、ヨーロッパでやっているだけあって、ムードがサッカーでした。
ポイントごとに鐘と太鼓が鳴り響く
前に見たアルゼンチンで行われていたデビスカップの試合も、こんなのりでした。
メッチャ盛り上がっていました。
ポイントの始まりに静かになりサーブ。
ラリー中に歓声が出はじめて、ポイント決まると絶叫。
そして続いて鐘と太鼓。
で、またちょっと静まってサーブ。
私は、こういうテニスの雰囲気、結構好きです。
ここ数年テニスの試合を追っていますが、やはり野球、サッカー、アメフト、などのメジャースポーツと比べると、盛り上がり方が違ってしまいます。
一番大きな違いは、そのスポーツを知らなくても盛り上がれるかどうかだと思います。
知っていると盛り上がれるのはどのスポーツでも当然ですが、メジャーなスポーツは知らなくても、興奮の渦に巻き込まれて楽しめます。
やはり、観客がどちらかに勝って欲しいと強く願っていることが大きいのでしょうか?
テニスだと、好きな選手はいても、選手が負けるとやじるほど入れ込むことはないですよね。
チーム戦との違いですかね?
せっかくのチーム戦のデビスカップ、1セットマッチでいいから、サッカーのワールドカップのように、16チームくらいで決勝まで3週間くらい通しでやれないのかなと思いました。
開催地は前年の優勝国で、とか。